忍者ブログ
以前の日記
[30] [32] [31] [33] [34] [35] [36] [37] [42] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年10月29日


随分前から、色々忙しいのに、
合わせの時間を取って練習に励んでいた打楽器アンサンブル。
学生ばかりだが、興味のある曲が聴けそうなので、
大阪岸里にある大フィル会館に出かけた。

あまり広い会場ではないのだが、
関西の打楽器ファン?学生達で立ち見まで出る大盛況!
関西打楽器協会に所属の大阪音大・大阪芸術大学・徳島文理大学・
大阪教育大学・同志社女子大学・相愛大学と、
打楽器アンサンブルあり、マリンバアンサンブルあり、
色んな曲想で、次々演奏された。
この日に向けて、難曲をマスターしようと頑張ってきたチーム。
まぁ、出演するから、ナンか適当に・・・と言った感じのところ。
やはり、心に打つものが違ってくるのは当然である。

そんな中、京芸の今回の出し物は・・・
《Manual Mode》Damien Harron
以前にゲストとして演奏されたBack Beatと言うグループの1人、
Damien Harronの作曲になる物。
ゲストの時のあまりにも素晴らしい印象で、Naokiが買ったCDから選んだ曲
4名による打楽器アンサンブルなのだが、
これが凄い!
演奏の以前の問題(^^;)
楽器である。
通常の楽器もあるが、誰も演奏も見たこともないような楽器。。。
Naokiはなんと、数ヶ月前から美術展でその楽器が作られてあると聞いて、
はるばる兵庫の美術館に足を運んで作者の方にお伺いしたほど!
まぁ、残念ながらその楽器は今回演奏出来なかったのだが、
他に色んな楽器を使って、4名がフルに活動して、演奏された!

今回の演奏会は、それまで総じて爆音に近い音量の大きい曲が多く、
又、それ(大きい音)に寄りかかって、演奏を仕上げているようなところがあった。
しかし、このManual Modeと言う曲は、音の《無》を味わう曲。
とでも言おうか、色んな楽器による色んなリズム・色んな音色が、
フッと消えて、音のない空間が生まれた時の静けさを音として楽しむ曲なのだ!
当然、4名の演奏者の息使いから、リズムが、ピターッツと合わないと表現出来ない。

とても興味のある、うるさいだけの打楽器じゃないところを、
感じさせてくれた彼らの演奏に、会場のみならず、
司会を務めて下さった、大フィルメンバーで、関西打楽器協会の坂上先生も
心から喜んで下さったそうである!

ソコソコ仕上がっていた今回。
11/21(火)京芸の講堂である《火曜コンサート》での演奏が、
今から楽しみである♪
per-ensemble.jpg
 
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R